インプラントとは?
インプラント治療は、歯が失われた部位の骨にチタン製の人工歯根を埋め込み、その上に義歯を装着する治療方法です。
チタンは骨と結合するため、もう一度歯がよみがえったかのような安定感を得ることができます。
また、入れ歯やブリッジのように、ほかの部分に負担をかけることもありません。
私たち人間は、永久歯を失うと二度と歯は生えてきません。
そのため、天然の歯はできるだけ大切にしなければなりませんが、不幸にも失われてしまった場合はインプラント治療を行うことで、天然歯と変わらない感覚を取り戻すことができます。
こんな方におすすめします
-
健康な歯を削りたくない方
ブリッジ治療では、土台を確保するために隣接する歯が健康であっても削らなければなりません。
しかし、インプラントなら他の歯を傷つけることなく、欠損した部位だけを治療します。 -
一番奥の歯を失ってしまった方
両隣に支えてくれる歯がなくては、ブリッジ治療は成立しません。
そのため一番奥の歯に対しては、部分入れ歯かインプラントかという選択になります。
ただ、たった一本の欠損で入れ歯をつくるのは抵抗があるという方もいらっしゃいます。 -
入れ歯の取り外しがわずらわしい方
入れ歯は、お食事のたびに取り外して清掃しなければなりません。
また、ご家族の前でも入れ歯を見られたくないという方もいます。インプラントなら外して清掃する必要はありません。
自然な歯と同じブラッシングと定期的な検診でメンテナンスを行います。 -
入れ歯が合わない方
入れ歯は、どうしても年月とともに歯肉が痩せて合わなくなり、外れやすくなります。
そのため何度かつくり直すことになります。インプラントなら歯肉が痩せて密着しないといった問題は起こりません。
-
もっと食事を楽しみたい方
入れ歯の噛む力は天然の歯と比べて、3分の1程度です。
また全体入れ歯は、食べ物の温度や触感がどうしても伝わりにくくなります。
インプラントなら、硬いものも自然の歯と同じように噛め、食べ物の温度や触感もダイレクトに伝わります。
当歯科医院のインプラント治療の特徴
守山市のハル歯科医院では、安全な治療環境の元、インプラン治療を提供しています。
-
手術室完備
外科治療となるため、一般の診察台での手術はおすすめできません。
当医院では通常の診察台とは別に手術室を設けて、患者さんに安心して手術を受けて頂けるように配慮しております。 -
CT完備
手術で歯科用CTはなくてはならないものになっております。
インプラントを埋め込む顎の厚み、埋め込む方向など従来のレントゲンでは正確に判断することができません。
CTは3Dで撮影ができるため、立体的に映すことができ安全な治療を行うことができます。 -
実績の高い信頼あるメーカーを使用
当医院では、インプラントシステム世界シェアNo,1のノーベルバイオケア社の素材を使用しております。
歴史もインプラントメーカーの中でも、もっとも長く、信頼あるメーカーです。
CGF(再生療法)
CGF(Concentrated Growth Factors)とは、患者様の血液を採取して、専用の遠心分離器にかけます。
そうすることで、血小板とフィブリンを多数含んだゲル状の層に血液が分かれて、このゲル状の層が「CGF」と呼ばれます。
特徴は、自身の血液から作られたものですので、歯科治療においては、歯肉や骨の再生が促進されるので、傷の治りが早く、また、アレルギーや感染のリスクも非常に少なくなります。
症例紹介 ケース1
症例 ケース2
上顎洞挙上術(ソケットリフト)
よくある質問
インプラントにすれば、もう治療の必要はありませんか?
インプラントといえども、自然の歯と同じくしっかり毎日ブラッシングしてきれいにしておかなければ、「インプラント歯周炎」という病気になる可能性があります。
また、定期的に歯科医院で状態を確認し、管理しておく必要があります。
インプラントを埋め込むということは、手術をするということですか?
インプラント材の埋め込みはいわゆる外科手術となります。
当院では感染予防対策は万全を期し、クリーンな環境づくりに努めています。
手術は痛くないですか?
基本的には「歯を抜く」のと大きく変わるわけではありません。
つまりほとんど痛いということはありません。
事前にしっかりとご説明を致しますが、万が一の場合も適切に対処いたします。