医院紹介

基本情報

医院名 ハル歯科医院
住所 〒524-0045
滋賀県守山市金森町992
電話番号 0120-860-640

 

診療時間日・祝
9:30

12:30
/
14:00

19:00
/ /
  

院長ごあいさつ

多くの方にとって、「歯医者さん」といえば「痛い、怖い場所」というイメージが強いところかもしれません。
そうした中で歯科医院名を考えたとき、一般的には自分自身の名字をそのままに「春日井歯科医院」にする場合が多いと思うのですが、少しでもご来院いただいた方に「安心」で「安全」、そして「少しでもリラックスしていただける」ようにと思いました。そこでちょっと安直かもしれませんが、苗字の1字をとり、親しみやすい名前として「ハル歯科医院」にすることに決めました。

院内も、よくある歯科医院とはちょっと違って、天井が高く、木の匂いのするゆったりしたスペースにしており、私自身すごく気に入っています。
スタッフ一同、皆さまとのコミュニケーションを大切にしながら、一生健康で「しっかり噛める環境」づくりのお手伝いをしてまいります。また、できるだけ苦しくない治療を大切にしております。

まだまだ、歯科医院といえば「歯が痛くなってから、悪くなってから行く場所」かもしれません。
でも私たちは皆、「痛くならないよう、悪くならないように行く場所」として楽しんで通っていただきたいと考えています。
私たちの想いが伝わり、まるで春の暖かな日差しの中にいるような気持ちになっていただきたいと願っています。
一生、自分の歯で、または自分の歯のように、楽しんで食事をしましょうね!

院長 春日井 仁丸(かすがい ひとまろ)

院長経歴

昭和48年生まれ。
神戸市出身。守山市在住。
妻と娘の3人家族。
趣味は、アウトドア全般。特に好きなものは、釣りとキャンプ。

平成10年 朝日大学歯学部 卒業
平成10年 朝日大学歯学部付属病院 歯科保存学講座研究生(※根管治療) 修練医
平成12年 奈良県にて勤務
平成14年 守山市に移住
平成14年 医療法人盟兄会 勤務
平成20年 医療法人盟兄会 栗東歯科クリニック 院長
平成23年 12月1日 ハル歯科医院 開院
日本口腔インプラント学会 専修医
日本顎咬合学会 かみ合わせ認定医
S.J.C.D. ベーシックコース修了
中部インプラントアカデミー インプラント100時間コース修了
ストローマンインプラント ベーシックコース修了
スタディーグループ無名会 副会長
カナリア保育園 園医
吉身小学校 校医

発表論文

下顎臼歯部中間歯欠損に対しインプラント補綴を使用した1症例
 日本口腔インプラント学会誌 第33巻 第4号

よりよい治療を提供し続けれるようにスタッフ一同、セミナーへ参加し、治療技術の向上に努めております。

セミナー時の写真はこちら

ハル歯科医院 紹介動画

院内ツアー

医院外観

 

医院入口

 

看板

駐車場

 

受付

 

待合室

院内天井

 

キッズスペース

 

診療室前通路

手術室

 

診察室①

 

診察室②

設備紹介

歯科用CT

インプラントや親知らずの抜歯など、外科的処置が必要な治療には、歯科用CTは必要不可欠となっております。
当歯科医院でも患者さんに安心して治療を受けて頂くために、CTを導入しております。

 

レーザー治療器

レーザーによる治療も行っております。レーザーと医療の特徴は、治療後の治りも早く、痛みが少ないのが特徴です。
歯周病治療・根管治療・ホワイトニング口内炎など幅広い治療が可能です。

 

デジタルカメラ

患者さまご自身に現在のお口の中を知って頂くため、歯科用デジタルカメラを使用しております。
治療前と治療後に撮影することで、どのように治療が終了したかをご確認頂けます。

電動麻酔器

電動麻酔注射器は、細い針を使用していることと、麻酔薬の注入速度をコンピューターが管理し、痛みがでないようにゆっくり一定の注入量を保つことが出来るため、あまり痛みを感じることがありません。

 

口腔内カメラ

口腔内カメラを使用することで、鏡では見ることが難しい歯の裏側なども、モニターで確認して頂くことが出来ます。
歯の裏側の歯石、茶渋やヤニの状態もご自身で確認して頂くことができます。

 

滅菌済治療器具

当歯科医院では、院内感染予防の徹底を行っております。一度使用した器具類は全て滅菌、消毒を行い、患者さんごとにパッケージングをして使用しております。

tel:0120-860-640 受付時間9:30~12:30・14:30~19:30・土曜午後は14:00~17:00 休診日:木曜午後・日曜・祝日 メールでのお問い合わせ